日記 私のメインスノーボードはOGASAKA CT-is 私がメインで使っているスノーボードは、”OGASAKA CT-iz”。前々から気になっていた国産スノーボード。特に、OGASAKA、YONEX、NOVEMBERの3メーカー。私は40代半ばで、左肩、腰の調子が良くありません。グラトリはしませ... 2021.12.28 日記板
日記 イケてる人とダサい人。前澤社長について 前澤社長…日本人で知らない人はいないくらいの有名人ですよね。ZOZOTOWN創業者であり、バスキアの絵画を1億500万ドル(120億円くらい?)で落札したり、ついには宇宙旅行‼️しかも、カメラマンと2人で100億円‼️僻みたくなる気持ちも分... 2021.12.28 日記
メンテナンス スノーボードのホットワックスにはワクシングペーパーは必須‼️ スノーボードのシーズン前、シーズン中、シーズン後…しっかりとホットワックスしていますか?シーズン中には、リキッドワックスやペーストワックスを使うという方もいるでしょう。でも、シーズン前のベース作りにはホットワックスを必ずしなければなりません... 2021.12.14 メンテナンス
メンテナンス 最高の状態に仕上げたスノーボードを娘に‼️ 桜ちゃんのスノーボードライフをサポートするため、パパは本気で道具のメンテナンスを学び始めました。以前なんて固形ワックスを生塗りして、それをコルクでゴシゴシという、なんとも意味の無さげなことをしておりました。また、ホットワックスをしても、『ど... 2021.12.12 メンテナンス
メンテナンス スノーボード滑走後のメンテナンスはロトブラシとリキッドワックス 2021/11/30にホワイトピアたかすでシーズンインして、昨日て3回目のスノーボード。滑走後は水分・汚れの拭き取り、ソールのブラッシングは必須‼️ワクシングに関してはその時の気分で、滑走後にするときもあれば、滑走前の朝にすることもあります... 2021.12.09 メンテナンス
映画・ドラマ 鬼滅の刃 遊廓編がAmazonPrimeで観れるとは‼️ 12/5、ついに待望の”鬼滅の刃 遊廓編”がスタート😀…なんで深夜放送なん⁉️ということで、見逃しました。深夜放送のりゆうは、“遊廓”ということや、殺戮シーンが多いためなんでしょうか…。確かに、鬼滅の刃の鬼たちはアレです。かなり頭がイっちゃ... 2021.12.09 映画・ドラマ
ハイエースDIY ハイエースに後部座席専用テーブルをDIY‼️ スノーボードのシーズンがはじまり、これから桜ちゃんとハイエース車中泊生活がはじまります。小学生の桜ちゃんは、時々学校を休んでスノーボードの活動をする許可を得ています。しかし、勉強は大事‼️ということもあり、後部座席用のテーブルをDIYするこ... 2021.12.09 ハイエースDIY日記