ある程度スノーボードで滑れるようになってきたら映像に残したいですよね。お子様のスノーボード成長記録とかもとても貴重です。それに、雪山での滑り、キッカーでの飛び方など、動画を見て修正することもできます。 数ある撮影機器の中
月: 2020年12月
キッズ、ジュニア向けのスノーボードの板
さて、お待ちかねの”板”。今まで紹介してきた、ブーツ、バインディングだけではスノーボードを楽しめません。 板は、様々なメーカーから発売されていて、キッズ、ジュニア用と言ってもメーカーによる違いがあります。また、ボーダー・
ブーツに次いで大事なキッズ向けバインディングのお話
前回はスノーボードで一番大事なブーツのお話でした。今回はブーツに次いで大事なバインディングのお話をしましょう。 バインディングとは、板とブーツをつなぐアレ。車で言ったらバインディングはサスペンションですかね。つまり足回り
ブログを書いてアフィリエイトで不労所得
ブログを書くだけでお金が稼げる⁉️ たったそれだけで⁉️ 本当に稼げます‼️ でも、『たったそれだけ…』と言えるほど、簡単なことではありませんが。 私とブログ・アフィリエイト ブログ、アフィリエイトで1番重要なこと 実際
キッズ&ジュニア向けのおすすめスノーボード ・ブーツ
さて、今回はキッズ&ジュニア向けのスノーボード・ブーツについてお話しします。前回の『お子様がスノーボードをはじめ、続ける気持ちがあるなら安物3点セットはやめましょう‼️』の続きとなります。 前回は安物スノーボード
お子様がスノーボードをはじめ、続ける気持ちがあるなら安物3点セットはやめましょう‼️
娘の桜ちゃんは、6歳からスノーボードを始めました。現在はキッカーでスピンができるほどまでに成長。1回だけですが、愛知クエストでバック・サイド720をメイクするほどまでに♫ スノーボードが上手になるためには、当然練習が必要